質問フォーラム

所得税の基礎と年末調整の実務 所得控除 

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #206 返信
    福ちゃん
    ゲスト

    LESSON3 44頁 解答例で⓹基礎控除380,000円の計算方法を教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    #207 返信

    申し訳ございません。

    改正前の金額になっております。

    正しくは、480,000円です。

    お詫びして訂正させていただきます。

      税理士  松 田  修

    #296 返信
    まー
    ゲスト

    お世話になります。
    年末調整と所得税確定申告について質問させていただきます。
    会社員Aさんは、年末調整の時に地震保険控除書類①を勤務先の会社に提出しましたが、地震保険控除書類②を提出し忘れました。
    未提出の控除書類②の所得税確定申告を行う場合、申告書に②のみ入力するのでしょうか?
    または①、②どちらも入力するのでしょうか?
    恐れ入りますが、ご教示いただけましたらさいわです。
    よろしくお願いいたします。

    #321 返信

    ご受講ありがとうございます。

    確定申告書の支払保険料の総額には、地震保険控除書類の⓵と⓶の合計額を記入します。

    そして「うち年末調整以外」に地震保険控除書類の⓶の金額を記入します。

      税理士  松 田  修

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
返信する
あなたの情報:

※質問は管理者の承認後に公開されます。
※回答までお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
オンデマンド講座受講者、メルマガ会員以外の方のご質問にはお答えできません。質問フォームに入力いただくメールアドレスにより対象の方かどうかを確認しているため、メールアドレスは必ずご登録のものを入力してください。